PR

- クレジットカード以外の支払い方法を教えて
- クレジットカードを作れない未成年はどうすればいいの?
クレジットカードを持っていない方にとって、サブスクの支払い方法は悩みの種ですよね。
そこでこの記事では、クレジットカードなしでもオーディブルを利用する方法を解説します。
この記事を読めば、オーディブルの支払い方法が一通り分かるようになります。
結論として、クレジットカード以外の支払い方法は
- デビットカード
- App Store決済(アプリのみ)
- Google Play決済(アプリのみ)
の3つです。
期間限定!今なら2か月無料!10/14まで!
オーディブルの登録手順と始め方については、以下の記事で解説しています。
【5分でできる】Audible(オーディブル)の会員登録から始め方までを解説!
オーディブルの月額料金については、以下の記事で解説しています。
Audible(オーディブル)の月額料金が高いと感じる前に知っておきたいこと
オーディブルの基本的な支払い方法

オーディブルの支払い方法は基本的に
- クレジットカード
- デビットカード
となります。
基本的にというのは、ブラウザのWebサイトから申し込んだ場合の話です。
ほかにも、オーディブルアプリから登録することもできます。
オーディブルアプリから登録した場合の支払い方法は
- App Store決済(iOS端末)
- Google Play決済(Android端末)
になります。
オーディブルアプリから登録した場合は、無料体験やキャンペーンを利用できないので注意してください
なお、「口座引き落とし」や「Amazonポイント」での支払いはできません。
期間限定!今なら2か月無料!10/14まで!
クレジットカード以外の支払い方法は3つ

クレジットカードを持っていないときは、以下の3つの支払い方法となります。
さらに、解説していきます。
デビットカード
クレジットカードがなくても、デビットカードがあればオーディブルの支払いはできます。
デビットカードとは
支払いと同時に代金が銀行口座から即座に引き落とされる仕組みのカードのこと
デビットカードを作れる場所は、
- メガバンク
- 地方銀行
- ネット銀行
など、多くの銀行で作ることができます。
お使いの銀行で作れるかどうかは【〇〇銀行 デビットカード】で検索してみてください。

口座残高の範囲内でしか利用できないので、クレジットカードと違って使いすぎる心配がなく安心です
App Store決済
iPhoneを使っている方は、App Store決済でオーディブルの支払いができます。
App Store決済とは
Apple IDに登録した支払い方法を使って、アプリ内課金やサブスクリプション料金を支払うシステムのこと
App Store決済には、以下の支払い方法があります。
- クレジットカード
- デビットカード
- キャリア決済
- PayPay
- Appleギフトカード
などです。
普段からキャリア決済やPayPayを使っている方は、App Store決済なら同じ支払い方法ができます。
Appleギフトカードを買ってチャージすることもできますが、毎月となるとちょっと面倒ですね。
注意点として、App Store決済では手数料の関係で通常のオーディブル料金より高くなる可能性があります
料金はしっかり確認してください
Google Play決済
Androidを使っている方は、Google Play決済でオーディブルの支払いができます。
Google Play決済とは
Android端末でアプリの課金やサブスクリプション料金を、Googleアカウントに登録した支払い方法で決済するシステムのこと
Google Play決済には、以下の支払い方法があります。
- クレジットカード
- デビットカード
- Edy
- メルペイ
- キャリア決済
- Google Playギフトカード
- PayPal
- 現金
- PayPay
クレジットカードを除いた支払い方法はさまざまあります。
チャージが必要な支払い方法は手間ですけどね。
注意点として、Google Play決済では手数料の関係で通常のオーディブル料金より高くなる可能性があります
料金はしっかり確認してください
App Store決済・Google Play決済の注意点

注意点は次の2つ。
通常のオーディブル料金より高くなる可能性がある
通常のオーディブルの月額料金は次の通りです。
- Audibleプレミアムプラン:1,500円(税込)
- Audibleスタンダードプラン:880円(税込)
App Store決済・Google Play決済だと、手数料の関係で高くなる場合もあります。
例えば、App Storeでオーディブルを調べてみたら、Audibleスタンダードプランは980円と100円高くなっていました。

ただ、Audibleプレミアムプランは1,500円と変わっていませんね。
Google Playも調べてみましたが、料金が載っているページが見当たらなかったので、分からなかったです。
ですので、App Store決済・Google Play決済で登録する際は、確認画面に表示される料金をしっかり確認してください。
無料体験やキャンペーンを利用できない
オーディブルを初めて利用する方の特典として、30日間の無料体験があります。
オーディブルアプリから登録すると、30日間の無料体験は利用できません。
無料体験期間が延長されるキャンペーン(2か月無料体験キャンペーンなど)も同じように利用できません。
キャンペーン情報は、最新のAudibleキャンペーンまとめで確認できます。
クレジットカード・デビットカードが作れないときは?(未成年向け)

クレジットカードは18歳以上(高校生を除く)でなければ、作ることはできません。
デビットカードは15歳以上(中学生を除く)でなければ、作ることはできません。
ましてや働くことはできませんから、毎月お金を払っていくなんてほぼ無理ですよね。
「…じゃあ、どうすればいいの?」
「中学生まではオーディブルを利用できないの?」
未成年の方がオーディブルを利用するとしたら、次の2つの方法があります。
親のクレジットカードで支払う
オーディブルを利用してみたいと思ったら、親に相談してみてください。
親がOKを出してくれれば、親のクレジットカードで登録することはできます。
使い始めたら、毎月
- お小遣いから引いてもらう
- 親に現金で渡す
とするのがよいですね。

勉強のためであれば、毎月親が出してくれるかもしれません。笑
キッズプロフィールを使う
1つのアカウント登録で、親子一緒にオーディブルを使う方法があります。
それが、「キッズプロフィール」という機能。
キッズプロフィールを使えば、子どもがわざわざオーディブルに登録しなくても本を聴けるようになります。
簡単な流れは以下のような感じ。
- 親がオーディブルに登録
- キッズプロフィールを作成
- キッズプロフィールのライブラリーに本を追加
- 追加された本を聴けるようになる

親がオーディブルに登録するので、クレジットカードの利用許可が得られなかった場合は、このやり方を相談してみてください
キッズプロフィール作成の手順は、以下の記事で解説しています。
オーディブルの料金プラン
オーディブルの料金プランは以下の通りです。
Audibleプレミアムプラン | Audibleスタンダードプラン | |
---|---|---|
月額料金(税込) | 1,500円 | 880円 |
支払い方法 | ・クレジットカード ・デビットカード ・App Store決済 ・Google Play決済 | ・クレジットカード ・デビットカード ・App Store決済 ・Google Play決済 |
サービス内容 | 数十万冊以上が聴き放題 | 90万冊以上の全タイトルの中から毎月1冊選べる |
無料体験期間 | 30日間 | 30日間 |
全タイトル数 | 90万冊以上 | 90万冊以上 |
聴き放題対象のタイトル数 | 数十万冊以上 | ー |
単品購入の価格 | 定価から30%OFF | 定価 |
再生方法 | ・オフライン再生 ・ストリーミング再生 | ・オフライン再生 ・ストリーミング再生 |
再生速度の調整幅 | 0.5~3.5倍速 | 0.5~3.5倍速 |
休会できる | ◯ | ✕ |
いつでも退会できる | ◯ | ◯ |
退会後の視聴 | ✕(ただし、単品購入したタイトルは○) | ✕(ただし、単品購入したタイトルは○) |
プラン内容の違いについては、以下の記事で解説しています。
AudibleプレミアムプランとAudibleスタンダードプランの違いを解説!あなたに合うのはどっち?
期間限定!今なら2か月無料!10/14まで!
【まとめ】オーディブルの支払いは複数の方法から選べる

オーディブルの支払い方法は次の通りです。
ブラウザから登録 | クレジットカードまたはデビットカード |
アプリ(iOS端末)から登録 | App Store決済 |
アプリ(Android端末)から登録 | Google Play決済 |
基本的には、ブラウザから登録するので、クレジットカードまたはデビットカードとなります。
アプリからの登録なら、App Store経由・Google Play経由でキャリア決済やPayPayなどの支払いが可能。
ただし、手数料の関係で通常のオーディブル料金より高くなる可能性があります。
さらに、無料体験やキャンペーンも利用できません。
特に理由がなければ、ブラウザのWebサイトから登録することをおすすめします
クレジットカード・デビットカードを作れない未成年の方は
- 親のクレジットカードで支払う
- キッズプロフィールを使う
という方法があります。

親のクレジットカードを利用したいときは、親に相談してね
というわけで、オーディブルを利用するのにクレジットカードはなくても大丈夫です。
期間限定!今なら2か月無料!10/14まで!